fc2ブログ

私、ボケたくございません。

齢50の声が近づき、今までお気楽に生きてきたことを考えると、将来、いや明日にでもボケる気がしてなりません。よし、散歩して、写真撮って、ブログすれば、大丈夫!・・・カモネ

Sun. 21:30:00 -edit

08

29

ボケっつぷり自慢大会 ~ 135mm STF 

今回購入したレンズの中で、一番楽しみにしていたのはこのレンズです。

SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF

この「STF」というモノ、いくら調べてもその実態はさっぱりわからなかったのですが、どうやら特殊なフィルタ(グラデーション付きのNDフィルタみたいな物を想像してますが、違うかも…)が光学系に組み込まれていて、そのお陰でボケの縁にグラデーションがかかる、という代物らしいです。

レンズを前玉側から覗いても、その存在はわかりません。それどころか、絞り羽根がAE用とマニュアル絞り用に2組あったりして、私の頭では理解不能。
一方、後玉側から見ると、うっすら周囲が暗くなっている部分が見える(ような気がする)ので、コイツがソイツかぁ、と勝手に思っています。

ご興味のある方のために、僭越ながらSTFの効果がわかる例を挙げましょう

_DSC5079.jpg
【浜田小前】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T6.7 AE / ISO200

_DSC5078.jpg
【浜田小前】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T5.6 AE / ISO200

_DSC5077.jpg
【浜田小前】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T4.5 AE / ISO200

上から、T値(一般のF値と同じように考えてOKです)が高い順になっています。
一番上のT6.7でも、背景のボケ具合はかなり特徴があり、輪郭部が滲んだようになっているのがわかります。ただし、全体的な印象だと、F値の小さなマクロレンズの写りのようにも見えます。(実際はかなり違いますけどね~)
ところが、一番下(T4.5)だと、背景部にある被写体各々の輪郭がお互いに溶け込んで、非常に滑らかになっているのがわかると思います。

ただし、背景の被写体によっては、ディーテイルが失われ、単なる絵の具の塗りつぶしのように見えてしまうので、T値による加減が重要になりそうですね。
そのためか、このレンズには絞り環が存在し、実絞りでの撮影が出来るようになっています。(カメラ側の絞り設定を有効とする、通常の絞り優先AEモードもあります)

この例は、背景に暗い部分が多いので、全体的な印象が良くないかも知れません。
明るく、あまりごちゃごちゃしていない背景を選んで撮ると・・・


_DSC5115.jpg
【浜田小前】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T4.5 AE / ISO200

と言う、なかなか印象的な写真が撮れました。

ちなみに、真ん中の花が若干ピンずれで、左側のツボミ?がジャスピンな理由は、このレンズがMF専用だからです(笑)


_DSC5108.jpg
【浜田小前】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T4.5 AE / ISO200 / フラッシュ発光

_DSC5183.jpg
【八坂東】 SONY α900 / SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF / T4.5 AE / ISO200



ボケだけでなく、解像度はマクロレンズ並みに優秀ですので、私にとって久しぶりに夢中になるレンズの登場となりました。
絞れば大変優秀な普通のレンズ(笑)として、ポートレイトなどにも威力を発揮しそうです。

ただし、使いどころが難しい・・・かも知れません。

このレンズは、最短撮影距離が87cmなので、それほど大きく写せません。そのせいか、マクロ的に使おうとすると、α900の優秀なファインダを以てしても、MFでのピント合わせがなかなか大変です。
上のセセリちゃんの写真も、全部で数十カット撮りましたが、歩留まりは甘めに見て約7割と言ったところ。

それから、どうやらこのレンズとα900の組み合わせだと、若干コントラストが低下するようです。また、RAWと同時記録しているJPEGの一部に、ボケの輪郭に線が出ているカットがありました。
とりあえず、RAWで撮っての後処理が必要だと感じました。

それともう一つ。
基本的にSTFモードでは輪郭が滲みますので、ハッキリした円ボケをお望みの場合、STFモード以外(すなわち、T6.7以上)で撮影する必要があるようです。ちょっと手ぶれに注意ですね!

次回は、STFに×1.4テレコンをかませて、よりマクロ的な撮影を試みてみようと思っています。

あれ?今日は真面目だった(爆)
スポンサーサイト




この記事にコメントする

2010年08月29日| Comments(4)Trackbacks(1)

テーマ: 花・植物 - ジャンル: 写真

タグ: α900  SONYレンズ 

カテゴリ: 路傍の花

△page top

この記事に対するコメント
No title
最後の2枚、最高ですね。。。
いなきちさん、開眼 !! では(笑)
倍率が小さいと、いくらファインダーが優秀でも合わせづらいですよね !
L10を使っていて、実感させられました。。。
MFレンズだと尚更です。
それにしても、防湿庫の入れ替えが必須になりそうですね。。。
URL | フォトン #- | 編集
2010.08.30 21:57
さてさて?タキシードの用意をお願いします(笑)。
佐藤我次郎親分(笑)。今日で八月も終わりですね。
新しいレンズ、まるで新しいオモチャを買って貰った子供の様な感じ?が
写真や文章からも伝わりますね~!

最後から2枚目、昆虫さえ写っていなければ永久保存でした(笑)。

此処だけの話、本チャンの「一周年記念エントリー」は皆さんへの感謝を
込めて、「各賞」を捧げたいと思っています。
さて親分は「何賞」でしょう?
人からすれば?最も羨ましい賞かもしれませんよ~!

フォトンさんは 「眼をメタボにした大賞」 です。
今晩徹夜でするつもりですが、その前にも遊びに来て下さいね。
今回写真は最低ですが(爆)。
URL | 柴犬 #UyDaNXrA | 編集
2010.08.31 12:37
フォトンさんへ
こんばんは!

何と!とうとうワタクシも開眼の境地に至りましたか!
毎晩酒を飲んで修行しただけのことはありますな、イシシ。

ま、フォトンさんのお世辞は聞き流すとして(笑)、どうも夏はMFでのピントが合いにくい気がします。
多分、ファインダを覗いているだけで汗がしたたり落ちるので、じっくりピント合わせをしないからだと思います(爆)

防湿庫・・・既に身動きが出来ない状態です。
こんなに沢山のレンズを買う前に、防湿庫の購入を検討すべきでした。
URL | いなきち #- | 編集
2010.08.31 20:00
柴犬さんへ
こんばんは!

「タキシード」と聞いて、ご結婚されるのかと思いましたよ~(笑)
ワタクシにも、何か賞を頂けるのでしょうか?それは光栄です!
まさか、「我が身を挺してメタボになったで賞」じゃないでしょうね!

バブル世代のワタクシとしては、当然タキシードを持っておりますが、ウエストがちょっとだけ入りそうもありません。ん~と、だいたい20cmくらいでしょうか(爆)
URL | いなきち #- | 編集
2010.08.31 20:04

△page top

コメントの投稿
Secret

△page top

トラックバック
トラックバックURL
→http://minarai39.blog112.fc2.com/tb.php/167-03af6e21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます

2016.11.29 14:05

△page top

プロフィール

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード